本文へ移動

平成18年(2006年)入社 工事部 Tさん

 Q1.入社の動機を教えてください

高校生の時、就職希望ではありましたが夏休みに協新電工(株)がインターンシップ募集を行っていました。
それに参加して仕事の内容や入社後の話を伺い、自分の希望に合っていたので入社することを決めました。

 Q2.現在はどのような仕事をされていますか

入社後8年は職人をしておりました。
その後、現場管理、現場代理人の仕事を主として8年程度になります。
現場代理人としては、全体工程の計画作成、計画の進捗管理として他業者の方々との調整、必要書類の整備を行ってます。
大変なことは、現場の工期が短くても書類整備の質と量に変わりなく、正確な書類を整備する必要があります。
工事部では、経験が少ない代理人に対し、知識と経験が豊富な先輩方が指導、支援をしてくれる仕組みになっていて心強いです。
安全面では慎重さに欠けたことでミスに繋がったこともありました。
1日仕事の現場で「大丈夫だろう」と言った油断がそれに繋がりました。
その際、工事部の会議では社員の知識や経験を共有し、今後の対策を考えました。
その時より、今までより先を考えた計画や危険予知を心掛け、自社だけでなく関係業者の皆様にも不確実と思えることは確認を徹底しています。

 Q3.後輩への指導・育成を教えてください 

正直言って、現在の役割では若手のみんなと同じ時間に仕事をする機会が少なくなってしまいました。
現在の協新電工(株)は、品質、環境、労働安全管理の人材育成プログラムといった仕組みを外部よりチェックを受けたり、自主的な取組みを運用しています。
社員指導・育成は、その仕組みの中で展開されています。
以前よりやるべき事が増え課題もありますが、時代と共にお客様の要望や期待が変化し、法令が改訂されたり新しく追加され、会社も社員個人もその対応が必要だからです。
工事経験だけでなく、社会人として個人能力も向上させ、将来は会社の課題解決にも貢献できる社員育成を行っている会社です。

 Q4.今後の目標を教えてください

  現場代理人としてもっと効率よく書類を作成できるようになりたいです。
      今もそうですが関係者とのコミュニケーションを一番に考え仕事をしており、今後も継続
      することが目標です。
そのためには、自分が積極的に新しい知識を有し、日々の仕事の質を向上させる必要があると感じています。
これは個人的なモチベーション維持の方法ですが、仕事においては身近な人に負けたくないという気持ちを持ち続けるようにしています。

 Q5 就職希望者の方へのメッセージ
協新電工(株)の仕事は、とてもやりがいがある仕事だと思います。
電気工事に必要な資格取得についても協力的な会社です。
もし入社前に資格を持っていなくても、やる気があれば入社後に資格をとることもできると思います。
是非、一緒に仕事をしましょう。
TOPへ戻る