本文へ移動

令和 6年(2024年)入社 工事部 Sさん

Q1.入社の動機を教えてください

父が電気工事士をしていて、自分自身も電気工事士になりたいと思い電気コースがある高校に進学しました。
宇都宮で働きたいと思い宇都宮に住む祖父に相談したところ、協新電工(株)を勧められ
応募し採用していただきました。


Q2.今までに印象に残った仕事を教えてください

初めて取組んだ「キュービクル更新工事」の仕事が印象に残っています。
協力会社との作業も初めてで、戸惑いと緊張でいっぱいだったことを覚えています。
資料だけでは現場の流れが理解できず、次に必要な物をスムーズに用意ができなくとても
大変でした。
先輩達は悩むことなく次の作業にスムーズに進んでいて、僕も早く先輩達のようにできるようになりたいと思いました。

Q3.現在はどのような仕事をされていますか

学校の音響設備更新工事をしています。
ステージ下や壁の中に配線するのは大変でしたが、仕事が終わったときの達成感を味わい
とても嬉しかったです。
スピーカーが取り付けられたときは、配線を頑張ってよかったを思えました。
また、常に先輩が見ていてくれるので安心して作業することができました。

Q4.会社はどのような雰囲気ですか

日頃から、社員同士がいろんな話ができ仲が良いと思います。
仕事に関しては、スピードが速く・仕上がりがとても綺麗です。
そんな先輩を近くで見ることができ、とても勉強になります。


Q5.今後の目標を教えてください

もっともっと技術を高めていきたいです。
また、施工管理技士等の資格取得にも力を入れていき、いろんな仕事ができるように
なりたいです。

Q6.就職希望者の方へのメッセージ

最初のうちは覚えることが多く大変ですが、先輩達が優しく教えてくれます。
少しずつ仕事を任せてくれるので、電気工事をやりたい人はとてもやりやすいと思います。
是非一緒に働きましょう。

TOPへ戻る